さかい内科クリニック 内科・循環器内科

新潟市西区小新の内科・循環器内科-日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医

ご予約・お問い合わせは
025-201-2011

お知らせ

2023年度 GW休診のお知らせ

GW期間中の診療につきましては、下記のとおりとさせていただきます。

5月3日(水)から5月7日(日)まで休診
(5月6日(土)は休診となります)

5月8日(月)から平常どおり診察いたします。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解くださいますようお願い申し上げます。

受診時マスク着用継続のお願い

マスクの着用は個人の判断に委ねると政府より方針が示されましたが、
医療機関を受信する際にはマスク着用が推奨されております。

当院には、心臓疾患を有し感染した場合に重症化するリスクを持つ患者さんが
多く通院しています。

すべての患者様に安心してお過ごしいただけるよう、
院内では引き続きマスクの着用をお願いいたします。

マイナ保険証利用開始のお知らせ(2023年4月1日より)

当院は、国の政策によりマイナ保険証を用いて
医療情報を取得できる体制を整備しております。
診療情報を取得・活用することにより、医療機関同士の連携による適切な診療を行い、
質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用する為にマイナ保険証によるオンライン資格確認等の
利用にご協力をお願い致します。

医療事務(正規)職員募集のご案内

令和5年度新たに正規医療事務職員を募集します。

【勤務時間】
月・金曜日 AM8:30〜12:30、PM13:30〜17:30
火・水曜日 AM8:30〜12:30、PM14:30〜18:30
木・土曜日 AM8:30〜12:30

【休日】
日曜日、祝祭日
通常は午前12時、午後17時(火水/18時)には
仕事が終わり帰宅可能なことがほとんど。

【月給】
155,000円〜/月
交通費支給、駐車場有
賞与 4.0月/年

【勤務内容】
クリニック受付、会計、診療補助、その他雑務
※医療事務経験がある方を歓迎

【応募方法】
クリニックへお電話で連絡いただくか、簡単な履歴書を直接郵送してください

2月の休診のお知らせ

2月9日(木)は職員検診のため休診とさせていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

2022年度 年末年始休診のお知らせ

当クリニックの年末年始の診療につきましては、下記のとおりとさせていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

【年末最終診療日】
12月28日(水)

※12月29日(木)から1月9日(月)まで休診
※1月10日(火)から平常どおり診察いたします。

9月の休診のお知らせ

9月24日(土)は休診とさせていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

9月23日(金)から9月25日(日)まで休診

2022年度 夏季休診のお知らせ

夏季休業期間中の診療につきましては、下記のとおりとさせていただきます。

8月11日(木)から8月15日(月)まで休診

8月16日(火)から平常どおり診察いたします。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解くださいますようお願い申し上げます。

禁煙外来休止のお知らせ

禁煙のお薬の供給がないため禁煙外来を休止します。
ご理解の程よろしくお願いします。

高齢者に対するファイザーワクチン4回目の効果

60歳以上に対するファイザーワクチン4回目の効果:オミクロン流行中のイスラエルでの検討

オミクロン型に対して4回目のワクチンの効果はあるかイスラエルでの検討(2022年1/ 3−2/18)。60歳以上の3回目接種から4ヶ月以上経過した人で、4回目を受けた人と受けなかった人、約180000人ずつをイスラエル保険省のデータより比較した。

4回目ワクチンの有効率 (接種していない人と比較して〜%減少)

接種後 P C R陽性 症状あり 入院 重症化 死亡
7〜30日 45% 55% 68% 62% 74%
14〜30日 52% 61% 72% 64% 76%

4回目接種は3回接種と比較して30日の短期間では、コロナ発症リスクを低下させる。
N Engl J Med.2022Apr 28;386(17):1603-1614

以下は個人的意見ですが、60歳以上の高齢者に対して。

• 4回目接種は少なくとも1ヶ月間はオミクロンの発症を半分にする。
• 日本ではイスラエルに比べて重症化率や死亡率が低いのでこれほどの差があるかは?
• ステルスオミクロン(Ba2)に対する効果は不明。
• 無症状でP C R陽性(無症状感染)を予防できるかは分からない。
• 4回目接種を4ヶ月後に行っていることからワクチンの効果は5〜6ヶ月は持続しない。

と考えます。
以上も参考に4回目摂取を御検討ください。